キャリアステップ

キャリアステップ CAREER

経験を重ねるごとにスキルを実らせ
中核メンバー、監督者へと
キャリアステップ

新入社員時代は研修制度や先輩社員からのサポートを受けながらスタートし、やがて独り立ちして豊富に経験を重ね、いずれは監督者として組織を束ねるポジションへと成長していくキャリアステップのイメージです。

CAREER FLOW キャリアフロー

キャリアフロー

新入社員 (入社1〜2年目)

研修を経て現場へ配属。先輩の指示やサポートを受けながら、順序立てて実務を経験していきます。ホンダロジスティクスの一員としての責任感や、チームワークの大切さなども学びながら日々を積み重ねていきます。

若手社員 (入社3年目〜)

担当職務において、中核メンバーたる仕事の質の向上に向けた、意欲的な働きが期待されます。あらゆる状況において課題を克服し業務を遂行する経験・実力を養います。

中堅社員 (20代後半代・30代〜)

中核メンバーとして求められるリーダーシップ、業務推進力、課題解決力を発揮し、後輩のサポート・育成にも注力しながらマルチタスクな活躍が望まれます。より現場を知り経験を積み自己成長を遂げます。

監督者 (30代後半・40代〜)

リーダーとして担当業務全域の状況把握、業績貢献、人材育成、労務管理などあらゆる側面において責任を持ってマネジメントを行います。チームを束ねて働きやすい環境作りも行います。

キャリア事例

部署名:パーツ用品事業所 埼玉パーツ用品課

部署名:パーツ用品事業所 埼玉パーツ用品課

年齢:30代(男性)

  • 1年目〜 三重事業所 調達物流課で現場作業と推進を担当
  • 7年目〜 Hondaに出向・埼玉へ転勤。物流企画に携わる
  • 10年目〜 初めての海外駐在(北米)
  • 15年目〜 日本へ戻りパーツ用品の収支管理を担当

若手時代は調達物流課で経験を重ね、7年目でHondaへ出向してからは生産領域も経験し視野が広がりました。10年目の海外駐在では現場、安全管理、プロジェクトの企画立案運営、人事周りまで経験しマネジメントのスキルも習得でき、成長を実感しました。

部署名:営業企画三課 熊本営業企画Gr

部署名:営業企画三課 熊本営業企画Gr

年齢:30代(男性)

  • 入社年 2014年
  • 1年目〜 埼玉で輸送・配車業務
  • 6年目〜 物流企画・営業企画へ異動。
  • 9年目〜 営業企画として地元熊本へ転勤

輸送・配送業務で社内外のたくさんの人たちと関わりながら経験を重ねました。スペシャリストを目指すか多領域で活躍できる人材になるか悩み、色々な方に相談させていただきながら、6年目から興味のあった物流企画へ異動でき、私が立ち上げた施策が経済産業大臣賞を受賞して、とても自信につながりました。

部署名:営業企画三課  静岡営業企画Gr

部署名:営業企画三課  静岡営業企画Gr

年齢:20代(女性)

  • 入社年 2017年
  • 1年目〜 静岡事業所 調達物流課管理係で請求・支払、購買管理などを担当 
  • 3年目〜 営業企画課の営業職へ異動。物流企画を立案
  • 7年目〜 調達物流領域の物流企画・提案、顧客対応へ

入社当初は事務職で社会人としての基礎を身につけられました。営業職になってからは、物流フローを検討するプロジェクトを若手メンバーと共に経験。提案資料づくりやプレゼンを行い、とても成長ができました。営業は人と接する機会が多く、成長機会が豊富。先輩からのフォローも手厚いので、キャリアアップできる環境だと思います。

部署名:日本事業推進部

部署名:日本事業推進部

年齢:50代(男性)

  • 入社年 1990年
  • 1年目〜 浜松事業所 流通部 ・HONDAの汎用製品出荷管理・包装ラインの計画管理
  • 15年目〜 浜松事業所 物流部 主任昇格
  • 21年目〜 ベストロジ埼玉出向 部長昇進
  • 34年目〜 日本事業本部 営業統括部

海外への輸出業務でキャリアを積みながら、静岡・三重・熊本・埼玉など全国各地で勤務してきて、今があります。HLIはたくさんの人と助け合いながら、学び、成長できる組織です。この経験こそが、私にとってかけがえのない財産。現場のことも理解できますし、協力してくれる皆様のおかげで、仕事がスムーズに進められています。

採用情報 RECRUIT

ひとり一人の多様な可能性を大事にする当社。あなたの中にあるイノベーションの種を、HLIという土壌で大きく育てませんか。自分の可能性を信じ、国内外を問わず、幅広いフィールドで活躍したい方はぜひHLIへ!